SNSで、もっとPR。
事業所のしごと・モノを伝えよう
Lesson.1 Googleを使って仕事効率化
Web検索でおなじみ「Google」ですが、「Google」にはメール、カレンダー、マップ、ドライブなど、仕事で使えるさまざまなツールが無料で用意されています。さらに、それらの機能を連携させることで日々の業務が効率化できます。当講座ではソラーナでの活用事例をご紹介し、さらに無料のGoogleアカウントの機能を拡張した「G Suite」非営利団体向けプログラムについてもご説明します。
Lesson.2 Youtubeで企業へPR
YouTubeを活用したマーケティング施策と商品画像撮影ミッションを達成するためには、挑戦し続けることが何よりもたいせつです。商品作りにまじめに取り組んでいることが伝わるような動画を作り、SNSで発信、また、QRコードなどで紙媒体にも載せて宣伝します。動画作成、静止画撮影について、私がしてきたこと、感じたことをお伝えしたいと考えております。
Lesson.3 Instagramで日常をPR
日程
和歌山市会場
2020年2月12日(水)13:30〜16:30
(13:00 受付)
場所:T-LABO
和歌山市美園町5−4−2(みその商店街)
田辺市会場
2020年2月19日(水)13:30〜16:30
(13:00 受付)
場所:ビッグU
田辺市新庄町3353−9
定員
30名
参加費
無料
※スマートフォン、ノートパソコン等ご持参ください。各会場Wi-Fi接続可能です。
申込締切
2020年1月31日(金)
ACCESS
〒640-8331
和歌山県和歌山市美園町5丁目4-6
TEL : 073-499-6142
FAX : 073-498-6980
和歌山県社会就労センター協議会
和歌山県セルプセンター
