農福連携モデル事例 三重県視察研修
趣旨
昨年に引き続き、障害者就労現場(A型、B型 事業所)で農業に取り組んでいる事業所を見学します。
今年は、お隣の県で三重県にあるNPO法人えんの伊賀農場と亀山農場、社会福祉法人まつさか福 祉会八重田ファームを視察します。
NPO法人えんは、平成24年設立と若い法人で すが、伊賀農場・亀山農場、天理農場など急速に事業を拡大し、主に葉物野菜の栽培を中心に工賃 実績を上げているようです。伊賀農場の場合、生産した野菜の8割は近くの三重県内のスーパーや学校給食、社員食堂に出荷されており地域に根差し た取り組みを展開しています。
八重田ファームは、B型と生活介護の多機能事業所です。生活介護事業所はB型の下請け的な 位置づけで一つの作業を協力して取り組んでいます。 収入向上を一番に考えず利用者個々の成長を支 援することを意識することで、利用者自身出来ることが増え、自信にもつながり、結果として工賃向上につながっています。いちご栽培を中心に取り組み、現在は6次産業化への取り組みに力を入れているようです。
和歌山県下においても農業分野に取り組み実績をあげる事業所が増えています。三重県の2事業所の見学を通し、私たちの事業所の発展のヒントを探 す企画とします。
日程
9月27日(金)
9:10 | |
---|---|
9:20 | 出発 |
9:50 | |
10:00 | 出発 |
11:40 | 道の駅 針テラス(各自昼食) |
12:50 | 出発 |
13:20 | |
15:00 | 出発 |
15:50 | |
16:50 | 出発 |
18:10 |
9月28日(土)
8:20 | 出発 |
---|---|
9:00 | |
9:40 | 出発 |
10:30 | |
12:00 | 出発 |
12:30 | 名阪関ドライブイン(各自昼食) |
13:30 | 出発 |
16:00 | 和歌山駅東口着 |
貸切マイクロバス
日の丸観光バス株式会社 佐野
実施日
2019 年9月27日(金)〜 28日(土)
視察地
NPO法人えん
伊賀農場 三重県伊賀市長田2063-1 TEL:0595-51-8713
亀山農場 三重県亀山市関町宿屋2107 TEL:0595-96-2016
まつさか福祉会
八重田ファーム 三重県松阪市八重田31-6 TEL:0598-63-1551
宿泊地
みち湖 三重県鳥羽市相差(おうさつ)町1522-12 TEL:0599-33-6518
集合場所
9:00 日の丸観光バス紀の川営業所
9:40 和歌山駅東口(和歌山アーバンホテル前)
募集定員
25名
参加費
6,000円
申込締切
2019年9月13日(金)
ACCESS
〒640-8331
和歌山県和歌山市美園町5丁目4-6
TEL : 073-499-6142
FAX : 073-498-6980
和歌山県セルプセンター
